鉄道、繋ぎませんか?
有限会社蓬田工業は軌道(電車のレール)のメンテナンス施工を行なっております。
傷んだ線路のメンテナンスの際の交換にともなう、レールの溶接専門の会社です。
珍しい職種ですが、公共交通機関の運用に必須の仕事です。
私たちにしか出来ない仕事になるので、たくさんの仕事があります。
今回はその技術を伝えていく為にも求人募集を行なっております。
短すぎる勤務時間
作業を行なうのは、ほとんどが終電後から始発までの夜間です。
稼働時間はトータルで5時間ほど。
そのうち実働が2時間、移動や準備で3時間と、圧倒的な短さが特徴です。
まれに昼間の現場があるときでも、4時間~5時間と短めです。
線路内に立ち入れる時間も限られているため、残業も一切ありません。
迅速な仕事が求められます。

選べる時間帯&高収入
未経験スタートでも日給13,000円以上。
しかもほぼ毎日、当日夜のための積み込み作業の人手を募集しておりますので、プラス1~2時間でさらに1,250円~3,000円の稼ぎを手に出来ます。
自分の生活や目標金額に合わせた働き方が出来る上、短時間で高収入がもらえる仕事です。
さらに、資格を取得していくことで、更に収入もアップしていきます。

年間休日はなんと125日
お休みは、一カ月ごとにシフトで管理しております。
基本的には週休制ですが、週休2日も相談可能です。
一人ひとりの希望に添えるように調整するだけでなく、会社側で土日に休みをとれるような案件を見繕っております。ほか、GWや夏季冬季休暇
などの長期休暇も充実しており、それぞれ約10日ほど休暇があります。

異業種からの転職者、多数
現在活躍中のスタッフ8名のうち、5名が未経験からのスタートをしております。
自動車の整備士や工場勤務、運送スタッフや美容師など、他業界からの転職にもかかわらず、現在では10~30年も勤務している方ばかりです。
ベテランの先輩がしっかりサポート致しますので、ご安心ください。
分からないことがあればすぐに聞いてください。
皆様に寄り添ったサポートをしてまいります。

新人育成ガイドライン
私たちの仕事は鉄道レール溶接という大変特殊な仕事であり、社員が有する技術に大きく依存している仕事です。そのため新人の教育にとても力を入れており、6年後にはレール溶接責任者として仕事を任せられるように大事に育てていきたいと考えております。
入社後
約1~2ヶ月間ステップアップセンターにて研修、コンプライアンス教育・ハラスメント教育の実施、レール溶接の種類・工法等の学習、道具の名称や車載への積み方の順序等、安全教育(線路敷内で作業するにあたっての心構えや注意事項)を覚えます。
1年目~2年目 手元溶接工
積込み、機材運搬、溶接の段取り、砂詰め、各種資格取得(ガス溶接技能講習、研削砥石特別教育、玉掛技能講習1t以上等)、準中型自動車免許取得(全額会社負担)
3年目~4年目 レール溶接技術者
ゴールドサミット溶接技術者資格取得
ガス圧接技術者資格取得
6年目以降 レール溶接責任者
職長安全責任者教育
ゴールドサミット溶接責任者資格取得
ガス圧接責任者資格取得
募集要項
募集職種 | 鉄道レール溶接スタッフ |
業務内容 | 鉄道レール溶接 |
必要資格・経験 | 未経験OK 経験者歓迎 準中型自動車運転免許(AT不可)あれば尚良し |
勤務時間 | ■夜間/22:00~翌7:00の間 平均実働時間:2~3時間 ■昼間/7:30~13:30 平均実働時間:4~5時間 ※残業時間:なし |
雇用形態 | 正社員 |
休日・休暇 | ■週休2日制(シフト制) ※1ヵ月前にシフト調整を行います。なるべく土日で休めるよう、会社側が案件の調整を行っています。 ■GW ■夏季 ■年末年始 ■有給 |
勤務地 | 〒178-0063 東京都練馬区東大泉 2-1-21-202 |
給与 | 日給 13,000 - 19,500円 月給例 新入社員 入社~1年目、平均286,000円+各種手当 先輩社員 入社15年目、平均418,000円+各種手当 |
昇給 | 年1回昇給あり 入社1年目:日給13,000円 入社2年目:日給13,500円 入社3年目以降は技術者の資格を取得できるので技術者手当がつきます。 |
賞与 |
あり(会社業績による) |
諸手当 | ▶積み込み手当 ◎1時間~1時間半:1,250~3,000円 ▶休日手当 ◎土曜:1,050円~2,000円 ◎土曜以外:2,100~4,000円 ▶運転手当 1時間あたり500円 ▶現場手当 1現場500円 ▶技術者手当 日給+1,500円~2,500円 ▶責任者手当 技術者の日給+2,000円~3,000円 ▶通勤手当 全額支給 |
待遇・福利厚生 | ■交通費全額支給 ■公的資格取得・自己啓発支援制度あり ┗資格取得に掛かる費用を会社で全額負担 ■中止保障あり ■退職金制度あり ■マイカー通勤 ■制服貸与 ■健康診断 |
保険 | 社会保険完備 |
求人応募をされる方へ
最後までお読みいただきありがとうございます。
求人へのご応募や、応募にあたってご質問などのお問い合わせにつきましては、お問い合わせフォームからお気軽にメッセージをお送りください。
折り返しご連絡しますので、履歴書をご持参の上、ぜひ面接にお越しください。
■連絡先 03-6755-0798に気軽にお電話ください。
※特定商取引に関する法律 第17条
営業電話・セールス目的のご連絡はお控えください
